「そんなうまい話ある?」と思ったあなたへ——サポートクラブの真実、ぜんぶ話します
最初に聞いたとき、正直こう思いませんでしたか?
「初回入会金と月会費だけで、最初から2台使える?修理も無料?カットまで毎月?……うそやん?」
その気持ち、よくわかります。
あまりに耳障りが良すぎて、「どうせどこかで追加請求されるんやろ?」と勘ぐりたくなる。実際、自動車のリース契約などでは、後から“残債”をどっさり請求されるケースもありますよね。
でも、サポートクラブはそういった“うまそうに見えるだけ”のサービスとは違います。誠実にご利用いただける方にとっては、本当に追加費用ゼロ。
ではなぜ、「有料になることがある」と注意書きがされているのか?
以下に、「ここだけは守ってほしい!」という3つのルールをご紹介します。
1. 契約年数は守ってください(途中解約は半額負担)
基本は3年契約です。その期間中は、月会費のお支払いが必要になります。
途中で解約したくなった場合は、残りの会費の半額をお支払いいただき、製品をご返却いただければOKです。
ちなみに、一般的なリース契約では「残額全額支払い」が原則ですので、これはかなり良心的な内容といえます。
2. 誤った使い方を続けると、有料になることがあります
通常の使用中に故障した場合は、無償で修理対応いたします。
ただし、間違った使用方法(たとえば強すぎるブラッシングや洗い方など)に対して注意を差し上げても改善が見られない場合は、修理費用をいただくことがあります。
3. 加工・紛失は有料対応になります
ご自身や第三者が髪を切って使えなくなってしまった場合や、紛失された場合は、修理・再製作費用が発生します。
つまり、誠実に使ってくださる方にとっては“神サービス”です
3つのルールを守って、丁寧に使っていただける限り、追加費用は一切かかりません。
また、契約終了後の返却時にも「傷んでいるから」といった理由で追加費用をいただくことはありません。
最初から最後まで、安心して気持ちよく使い続けていただける仕組みになっています。
「うますぎる話」には、ちゃんとした理由があります
「そんな都合のいい話あるかいな」と思ったあなたにこそ、知っていただきたい。
サポートクラブは、使ってくださる方にも、提供する私たちにもメリットのある、“長く続けていただくこと”が目的のサービスです。
だからこそ、無理な請求や、後から嫌な思いをするような仕組みはありません。
まずはどんな小さなことでも、お気軽にご質問ください。
疑っていただいても構いません。私たちは、真っ正直なサービスを、正面からお届けしています。
京都店 川北